whats ohanashiman of ohanashiman

オハナシマンとは?

オハナシマンの秘密

オハナシマン
自動車販売店のズッコケ店長が仕事前や休日に変身する

暇さえあればゲームばっかりやっている子供達
仕事が忙しくて本を読んであげれないお父さん
家事が忙しくて、読み聞かせの素晴らしさを忘れてしまったお母さん
話し相手もおらず、しょんぼりと暮らしているおじいちゃん、おばあちゃん
いつからか、何か大切なことを忘れてしまった日本人

そんな人たちの為に、本を通して、いろんなことを教えていこうと思って生まれたヒーロー
それが、よみきか戦隊 オハナシマン
戦隊と名は付くが、現在メンバーはリーダーのからいもイエローのみである
現在、オハナシマン員募集中!!
*特に、大津町の名花つつじのイメージ 
 つつじピンクになってくれるおねえちゃんを募集しているぞ!!

オハナシマンは、日本青年会議所の東熊本青年会議所や地元の消防団にも所属しています

武器
オハナシマンの武器は、胸のパワーエンブレムから出てくる楽しい絵本
絵本を読むことで、みんなの心の中からイラついた気持ちやストレスを追い出すぞ!!
絵本で笑顔を取り戻すんだ!!

イエロー
それは大津町の特産物 からいも のホクホクさをイメージしたイエロー
胸の874の意味は(ハナシ) その胸の中には、子供も大人も大爆笑の絵本が入っている

銅銭糖
ヒーローは「トォーーッ!!」のかけ声で登場するのが定番
オハナシマンは、町の銘菓 銅銭糖(どうせんとう)にかけて 「ドウセントォーーッ!!」と登場する
町おこしも忘れない郷土愛のヒーローだ!!
銅銭糖は、大津町の綿屋さんやジャスコ大津店で買えるぞ!!
一口食べれば、君もオハナシマンだ!!

ひとつになる!
オハナシタイムを始めるには、胸のエンブレムにオハナシエネルギーをチャージしなければならず
子供達と一緒に、1(いーち!)2(にー!)3(さん!)4(しーーーっ!)とかけ声を合わせ、みんなとひとつになる
その瞬間に胸の874のエンブレムが開き、大爆笑のオハナシタイムが始まるぞ
*決して、3(さん!)の次にダーーッ!!とか某レスラーの真似をしないことだ

コバナシタイム?
実は、腰のベルトには、とても小さな本が入っている
あまりにも静かにしないと、オハナシエネルギーがコバナシエネルギーに変わってしまい
小さな本が出てくる
もちろんオハナシマンも元気が無い、小さな声で本を読んでしまうから注意しよう

ホッタイモイジルナ号
イエローのオハナシマンの愛車もやっぱりイエロー
晴れの日には、屋根をオープンにして格好良く(?)登場するぞ!!
町で黄色いオハナシマンを見かけたら、その日はラッキーだと噂されているらしい・・・

その他のローカルヒーロー
実は、大津町には、とても格好いいヒーローがいる
その名もグランパワーヒノクニ

オハナシマンもグランパワー第3の戦士になれる日を夢見ているのである・・・